コロナ雑記【4月】

今月からは少し丁寧に日記を書いていくことにしました。

2月と3月の分はこちら↓

コロナ雑記【2月,3月】

この未曾有の事態の最中、21歳の私は何を考え、何をしたのか。

 

4月

2020.04.01

はちゃめちゃに寝た。
今日も外には出なかった。
Switchのどうぶつの森セットの抽選に落選した。
夜はLINE電話で長いこと喋っていた。

マスク2枚

政府は「1住所当たり2枚の布マスク」を配布する方針だそうだ。
「面白すぎるやろ!」と、母が家で笑い転げていた。
方針転換してほしいなぁ。

1住所当たり2枚の布マスクを配布の方針 安倍首相 | NHKニュース
【NHK】新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄状態が続いていることから、安倍総理大臣は政府の対策本部で、全国のすべての世帯を…
COVID-19 Japan

オープンデータを活用した良いサイトを見つけた。

COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JP
日本の新型コロナ対策病床数と現在患者数を都道府県別にすばやく表示、厚生労働省と各自治体から提供されるオープンデータ使用 #StopCOVID19JP

2020.04.02

今日も外には出なかった。
オンラインの勉強会に参加した。
みんな暇そう。
本当に外に出なくなったから、出費が少ない。
YouTubeはめっちゃ見る。
最近のお気に入りはかまいたちチャンネルとデフサポチャンネル。
この機会に数学の学び直しとかしようかな。

Twitter休止

今日からしばらくTwitterでの発信をやめることにした。

色んな人が、それぞれ自分のみの周りで起きたことや、自分が獲得した情報で、それぞれの考え方を発信している。
だけど、個人レベルの意見や発信は、現状、ほとんどノイズ。
大切な情報や正確な情報の邪魔になっている気がする。

2020.04.03

オンライン飲み会を9人くらいでやった。
そこで誘われてPUBG Mobileをダウンロード。
めちゃくちゃ難しいけど楽しい。シューティングゲームにハマるのは初めてかも。
AdobeCCの1年分を買ってしまった。
ガシガシ使うぞ〜!
1年の時のゼミの先生に個別に連絡して、「オンライン合宿」に参加させてもらえることになった。パワーワードすぎる!

2020.04.04

Illustratorでバナーを1つ作成。
ポスターも作りかける。
夜はPUBG Mobileを4人でプレイ。
「ドン勝ちするまで寝れない」ルールにしたら、全然勝てなくて朝方までやっていた。

2020.04.05

ポスターを作成。
積読が1冊増えた。
外出しない期間でアニメとか映画とかたくさん見るようになるかなあと思ったけど、睡眠時間が増えてるだけ感がある。
夜はまたPUBG(ハマりすぎ)。
今日はルームを作って9人で対戦。めちゃくちゃ笑った。

2020.04.06

月曜日。
バイトはしばらく休んでいるけれど、今日から父の仕事を少し手伝うことになった。
カナダのAmazonでモノを売っているのだけれど、Amazonの倉庫に生活必需品以外が受け入れられなくなったらしく、普段倉庫に商品を置いているセラーが置けなくなっているらしい。
そのおかげで、普段から倉庫に商品を送っていない父が出品しているモノがバカ売れしている(競合の価格帯が上がったから)。
ただ、郵便物の配送方法に制限がかなりかかっていて、送料の高い方法で売らなければならず、赤字。

小池都知事が会見

明日でる予定の「緊急事態宣言」に応じた、緊急事態措置の説明。
やっぱ滑舌いいなあ。

東京都 小池知事 緊急事態措置の案を公表【会見での主な発言】 | NHKニュース
【NHK】東京都の小池知事は、6日午後9時半から都庁で記者会見を開き、国が緊急事態宣言を行った場合に、都が実施を予定している緊急事…

2020/04/07

今日も父の手伝い。
帰りに電車に乗った。
めちゃくちゃ久しぶりに多くの人間を目撃した。
地元駅から自宅までの途中、色んな店舗に営業時間短縮の貼り紙が貼ってあった。

もう20年以上もこの町に住んでいるのに、今どの店舗が困っているとか、誰が頑張っているとかみたいなこの地域の変化に全然気がつくことができない。
もっと地元のお店を利用して、地域との関係生を築いたほうがいいなぁとぼんやり考えながら歩いた。
そうすれば、もうすこし「地元愛」を持つことができるのかも知れない。

緊急事態宣言

ついに出た。
出たから何が変わるかと言えば、私自身は特に何も変わらない。
1ヶ月の緊急事態宣言。
大打撃の業界の未来はどうなるだろうか。
コロナ後、数ヶ月前と同じ社会が戻ってくるわけではない。
この再編、誰が勝ち、誰が負けるのだろう。
そして私の就活はどうなるのだろう。

安倍首相が緊急事態宣言 7都府県対象 効力5月6日まで | NHKニュース
【NHK】新型コロナウイルスの感染が都市部で急速に拡大している事態を受けて、安倍総理大臣は、政府の対策本部で、東京など7都府県を対…

2020/04/08

今日も父を手伝う。
母は週に2回のテレワークが今日からスタート。
夜はオンライン勉強会からのPUBG。
緊急事態宣言の記念(?)に、朝日新聞をコンビニで買った。

ジャンプの発売が延期

ジャンプ編集部で感染の疑いだそうだ。
発売延期なんて、珍しいことだよなぁと。
ジャンプだけじゃなくて、いろいろ合併したり延期になったりするみたいだ。
英断。

朝日新聞デジタル

そういえば昨日から、朝日新聞デジタルの記事が原則無料公開になった。
今お試し期間中だった私からすると、変わりはない(むしろなんか損した気分?)だけれど、こういうのは素晴らしいなぁと。
ビジネス戦略的にも。

どんなコンテンツをお探しですか?:朝日新聞デジタル
どんなコンテンツをお探しですか?:朝日新聞デジタル

2020/04/09

今日も手伝い。
特に変わらない一日。
家でぐうたらするのは得意な方だと思っていたけど、人と会えない状況がゆっくり私の精神を削っていく感覚がある。

#うちで踊ろう

星野源の最高すぎる企画。
いろんな人が色んなかたちで参加している。
個人的なお気に入りは水溜まりボンドのこの動画↓

2020/04/10

今日は手伝いもなく、時間を持てあます一日になった。
母は2回目のテレワーク。
時間がたくさんあったから、色々な考えごとをした。
コロナで多くの人が職を失うこと、困窮していくことは避けようもない(我が家も例外ではない)。
政治よりも経済の方が富の再分配だったり、「困っている人を助ける」のに向いているような時代なんだと感じる。
政治にしかできないことはもちろんあるけれど、社会を変えたいなら、人を助けたいなら、政治家になるよりそういうビジネスをやる方がいい。
夜、1時間散歩をしながら「スナック箕輪」を聴いていた。
自己啓発本はエナジードリンク。コミュニティの価値が急上昇。不安な世の中、宗教流行りそう。
外はめちゃくちゃ寒かった。春じゃないのかよ。
私は友達と毎日のように電話(とかゲーム)をしているけど、それがない人は相当つらいんじゃないだろうか。
子どもたちは、大丈夫だろうか。

ここ最近ずっと考えているのは、世界中が強い国家権力の発動を歓迎しているということ。
日本でも「はやく緊急事態宣言を出せ」「ロックダウンしろ」と言う人は多いし、音楽業界で仕事をする父を持つ私も、やはりそう思ってしまう。
みんなの命(公共の利益?)のためなら、多少自分の権利が侵害されてもかまわない、むしろそうしてくれ、という話。
それでも譲れないのは、プロセスだろう。

「政府をリアルタイムで批判すべき」緊急事態と法律、憲法学者の木村草太さんに聞く
なぜ日本ではロックダウンができないのか。「緊急事態宣言」に至る政府のプロセスの問題点は何だったのか。そして、憲法改正の「緊急事態条項」の議論を進めようとすることの危うさとは、何なのか。

これも、面白い↓

ヒカキンTV

小池さんはかなりの時間を使って質問に答えている。
それだけ若者へのリーチを考えたときにYouTubeは有用だと理解しているのだろう。
やはりヒカキンはYouTube界のNHKだなと思った。

2020/04/11

AbemaTVで「月とオオカミちゃんは騙されない」のためてたやつを全部見た。
泣いた。
今期のアニメの「イエスタデイをうたって」と「かくしごと」を見始めた。
「今期アニメ」って感覚何年ぶりだろう。

2020/04/12

オンライン合宿が28日から30日の間で行われることが決定。
オンライン合宿ってすごいワードだなとか思いつつ、めっちゃ楽しみ。
早く課題図書を読み切らないと。

2020/04/13

Amazon Primeでバチェラージャパン2を見始めた。
シーズン1とシーズン3は既に見てるから、これでコンプリートだ~~と思っていたら
「バチェロッテ」というのが始まっているようだ。
くぅ。
48時間生配信企画をやろうと思い立った。
何人かの乗ってくれそうな友達に電話。

2020/04/14

48時間企画のためにいろいろ電話など。
夕方つかれて寝ちゃって、PUBGをやり逃した(くそっ!)。

2020/04/15

48時間企画が進み始めて、急に忙しくなった。

2020/04/20

アルバイト先の出版社から解雇の連絡。
バイトは全員一律で解雇らしい。
解雇予告手当3万円。
こんなに簡単に会社と人の縁って切れてしまうんだな。
すぐにお金に困る状況じゃないからいいけれど、自分が一人暮らしのフリーターだったらと想像すると背筋が凍る。

2020/04/25

48時間リレー生配信をやりきった。
忙しすぎて日記なんてすっかり忘れていた。

2020/04/30

28日から3日間、ゼミのオンライン合宿。
どうなるんだろうと思っていたけど、楽しかった。
zoomをほとんどずっと繋いだまま、みんなで話し合ったり、先生と個別で話し合ったり、個人作業したりを繰り返していく感じの3日間。
夕飯の時間とかが思い通りにならないから、家族の理解が必要だなと思った。
zoomで「ちゃんと聞いてますよ感」を出すのって難しいというか、なんだか身体に変な力が入っちゃって疲れる。
wi-fi環境とか、自分の家は特に問題ないと思っていたけど、ずっと繋いでいると、一日に数回不安定になってしまう。時間帯によっても、繋がりにくかったりする。
やってみないと意外とわからないもんだなぁ。
通常の合宿と比べて、やっぱり寝起きを共にしていない分、仲良くなるとか結束を深めるみたいなことはあまりできない。コロナが収束したら、飲みにでも行きたいなぁと勝手に思っている。
所属ゼミではない(しかも学年も違う)のに参加させてくれた先生、受け入れてくれたゼミ生の2人、ありがとう。

itoi

コメント

タイトルとURLをコピーしました