ジェンダーレスな時代

最近、LGBTやSOGIなど、「男女」以外の性別が広く社会で認められるようになってきました。
なってきた、というか、そういう努力がなされているというか。
これらは、性自認+性指向(恋愛対象が男か女か両方か等)で分類されているようです。

こんなツイートがありました。分類めっちゃ多い。


今では事あるごとにうるさいくらい言われていたりする。特に社会学部にいると。
(こういうことを言うと、どこかからいきなり矢が飛んできて死んだりしそう)

そこで一つ疑問が。

例えば、
太郎さんと志郎さんがいたとします。
太郎さんはゲイ(男性同性愛者)なので男性が恋愛対象。志郎さんのことが好き。
でももし、実は志郎さんが「男性」じゃなかったら?
志郎さんがトランスジェンダー(身体は男性、心は女性)だった場合、太郎さんはどうなるの??

太郎さんは男性が恋愛対象の男性だから「ゲイ」に分類されていた。
でも、太郎さんが好きになったのは男性に見えるけど心は女性の志郎さん。
ってことは、太郎さんは「ゲイ」とは呼べない…?

恋愛対象が男性であっても、相手が男性かどうかってすぐにはわからないわけですよね。
というわけで、私が言いたいのは、
恋愛対象でジェンダーを区別するのはナンセンスなんじゃないか?
ということです。

LGBTやSOGIの考え方では、恋愛対象の性別が必要(一部を除く)ですが、恋愛対象の性別にもLGBTやSOGIの区分けを採用しないと正確に分類できなくなってくる気がします。
(私がバカなだけで実はそんなことなかったりしたらごめんなさい)
でも実際にそんなことしたらものすごい数の分類になってしまう…。
それはもうハッキリ言ってめんどい。嫌。
というか、そんなものは必要ない!

てなわけで、分類とかくだらねぇな、と、そういう結論に至りました。

私という人間が、あなたという人間を好きになるか、ならないか、それだけじゃないか。
人間そのものを愛していく時代になれ。

ジェンダーレスな時代です。

itoi

コメント

タイトルとURLをコピーしました